2025年02月17日
2月17日の記事
高校の無償化は色々言われていますが
公立の定員割れなどが問題と言われていますよね
シンプルに公立の環境より私立の環境に魅力があるから行かせたい親御さんが多い
ただ、その壁が授業料な訳です。子供に少しでも良い環境で学ばせたい親御さんの気持ちもわかるし、うちも同じ
定員割れが理由だとすれば国が公立をもっと魅力的な学校にする方向で力を入れて私立に負けない魅力を発信するしかないです。私立は当然運営があるので学校側も生徒の確保やそれなりのリスクを背負って他校と競合して、より魅力的な学校運営をしているので
国が公立も同じようにやれば良いのに
それを棚に上げて定員割れすると困るみたいな事を言うのは僕は違うと思う
正直、勉強で魅力を発信するのは難しいですが
スポーツでも芸術でも特化した学校運営をすれば
私立が優れた環境を少しは崩せる可能性は十分にあると思いますけどね
公立の定員割れなどが問題と言われていますよね
シンプルに公立の環境より私立の環境に魅力があるから行かせたい親御さんが多い
ただ、その壁が授業料な訳です。子供に少しでも良い環境で学ばせたい親御さんの気持ちもわかるし、うちも同じ
定員割れが理由だとすれば国が公立をもっと魅力的な学校にする方向で力を入れて私立に負けない魅力を発信するしかないです。私立は当然運営があるので学校側も生徒の確保やそれなりのリスクを背負って他校と競合して、より魅力的な学校運営をしているので
国が公立も同じようにやれば良いのに
それを棚に上げて定員割れすると困るみたいな事を言うのは僕は違うと思う
正直、勉強で魅力を発信するのは難しいですが
スポーツでも芸術でも特化した学校運営をすれば
私立が優れた環境を少しは崩せる可能性は十分にあると思いますけどね
Posted by
hakutouwashi
at
23:33
2025年02月17日
2月17日の記事
話が逸れましたが
業界の高級カップラーメン化が凄いですよね
これは大崎さんか石神さんくらいの人が
言った方がいいんじゃないかな?
明らかに美味しくないし業界が衰退している!
本気でラーメン好きなヤツも声を大きく否定しないと‼︎
旨味番長のスッカスッカのラーメンが主流になる
業界の高級カップラーメン化が凄いですよね
これは大崎さんか石神さんくらいの人が
言った方がいいんじゃないかな?
明らかに美味しくないし業界が衰退している!
本気でラーメン好きなヤツも声を大きく否定しないと‼︎
旨味番長のスッカスッカのラーメンが主流になる
Posted by
hakutouwashi
at
19:41
2025年02月17日
2月17日の記事
夜営業は休みなので酒でも呑みながら
ゆる〜くラーメンの話でも(笑)
僕がこの業界を目指した時はPCで情報を得るか
横浜ウォーカーなどの雑誌でした
当時の横浜ウォーカーはラーメンに力を入れていたし
全く関係ない姉でも、それなりの知識があります
情報誌の影響は非常に強かった。例えば地方でも
長野Komachiとかは良い情報を発信していますよね
その情報によって色々なラーメンが楽しめましたがSNSでガラッと状況がかわり
味覚が怪しい人までもが評価できる時代に(笑)
食事する前にタバコだっり
最初から胡椒をガンガンかけたり…
僕が昔本気で作っていた塩なんて(笑)
もう無理ですよ!
今のメニューは仕事として割り切っていますけど
当然適当に作っている訳ではありません!
ガンガンスープに原価をかけているし
妻からは怒られています(笑)
でも!そこで折れてセーブしたら僕ではない
娘が大学生になったら、好きなようにもっともっとやりたい!
その時には大好きな滋賀から枝豆大好きな新潟かもね!(笑)いやぁ〜でもやっぱり滋賀が大好き‼️
妻は大阪と言っています(笑)
滋賀から離れたくないな!
琵琶湖以外なにもない?
何もないから気持ちがあるのよ滋賀県民は!
ゆる〜くラーメンの話でも(笑)
僕がこの業界を目指した時はPCで情報を得るか
横浜ウォーカーなどの雑誌でした
当時の横浜ウォーカーはラーメンに力を入れていたし
全く関係ない姉でも、それなりの知識があります
情報誌の影響は非常に強かった。例えば地方でも
長野Komachiとかは良い情報を発信していますよね
その情報によって色々なラーメンが楽しめましたがSNSでガラッと状況がかわり
味覚が怪しい人までもが評価できる時代に(笑)
食事する前にタバコだっり
最初から胡椒をガンガンかけたり…
僕が昔本気で作っていた塩なんて(笑)
もう無理ですよ!
今のメニューは仕事として割り切っていますけど
当然適当に作っている訳ではありません!
ガンガンスープに原価をかけているし
妻からは怒られています(笑)
でも!そこで折れてセーブしたら僕ではない
娘が大学生になったら、好きなようにもっともっとやりたい!
その時には大好きな滋賀から枝豆大好きな新潟かもね!(笑)いやぁ〜でもやっぱり滋賀が大好き‼️
妻は大阪と言っています(笑)
滋賀から離れたくないな!
琵琶湖以外なにもない?
何もないから気持ちがあるのよ滋賀県民は!
Posted by
hakutouwashi
at
19:05
2025年02月17日
2月17日の記事

昨日更新されなかったに今日は大丈夫らしい…
気分的に新しいシューズで走りたいなあーと
思ったので去年買ったSL2で走ってきました
前モデルよりもクッション性が凄く良くなりました
前のは硬い!とにかく硬い(笑)
安定性、重さなどなどオールマイティーに使えるシューズですね。旅行に一足持って行くなら迷わず
SL2にします
15キロを4分28秒ペース
着地が今まで雑だったので怪我予防のために
丁寧に着地する事を意識しましたが脚の負担は少なかった感じ。気を抜くと前の着地に戻っていたので
暫くは意識しながら走らないと駄目ですね
スピードも少し出せるようになってきたし
焦らずコツコツ走っていきましょう!