2024年11月30日

11月30日の記事


今日のお酒
フルーティ系ですがコスパがいいお酒ですね
3,080円だったかな?この金額でこの味はお得

アイアンは残念でした
1000M、2000M共に1分4秒くらいのペースで逃げましたが4コーナーでは瞬発力勝負になってしまいました。本来の力なら後続馬のスタミナを削るような展開をするのですが休み明けでは厳しかったのかな?
来年もあるので、ここを使って本来の競馬を是非みたいです。天皇賞(春)は良いんじゃないですかね!









Posted by hakutouwashi at 20:26 お酒競馬

2024年11月30日

11月30日の記事



うちにきて9ヶ月
もう成魚かな?20センチぐらいだし
餌喰いも安定して良いので成長も早かったですね






Posted by hakutouwashi at 15:26 熱帯魚

2024年11月29日

11月29日の記事

試し履きをしてきました

ニューバランス 1080 V14は前作V13と比べて
確かに横ブレはなくなりましたがクッション性はさすがに犠牲になった感じ。十分ありますけど前作があり過ぎましたよね。asicsのキュムラス(前作)によく似ていました

ズームルフライ6
4と比べて別物。クッションも十分あるしロッカー構造なのが個人的には合わない

adidas EVO SL
まさか置いてあるとは思わなかったので試し履きできて良かった。サイズは0.5センチ小さくてもいいかも?
とにかく軽いしクッションも抜群‼︎
ただライトストライクプロなので耐久性はないんじゃないかな?500キロくらいでだいぶヘタリそうな感じでした。EVOシリーズだから耐久性はいいのかな?このシューズも気持ちロッカー構造気味でしたね

今履いているキュムラスが駄目になったら
1080 V14は買うかも?


Posted by hakutouwashi at 15:22 ランニングシューズ

2024年11月29日

11月29日の記事

昨日軽くキロ5で15キロ走っただけで
膝の調子がイマイチ
一進一退で疲れますね(笑)

気分転換に休憩時間にランニングシューズの試し履きでもしに行こうかな?


Posted by hakutouwashi at 09:45

2024年11月28日

11月28日の記事

Posted by hakutouwashi at 17:06

2024年11月28日

11月28日の記事



爆風ですが今からジョグしてきます






Posted by hakutouwashi at 15:06

2024年11月27日

11月27日の記事



Mさんからいただきました‼︎
いつも本当にありがとうございます♪
明日の休憩時間にいただきます(^.^)






Posted by hakutouwashi at 21:19

2024年11月27日

11月27日の記事



お客様からいただきました‼︎
北の天才バスも釣れるそうです
I字系の進化版?みたいな印象です
僕の大好きなベントミノーとI字系のミックス?
膝の状態が悪いので1日不安定なボートだと不安なんですよね〜

でも、このルアーを見たらやっぱり釣りに行きたくなりますよ(笑)






Posted by hakutouwashi at 15:46 釣り

2024年11月27日

11月27日の記事

クイーンズ駅伝で2位の積水化学に厳しい意見が多いのに驚きます

僕も2区が終わった時点で余裕だなと
圧倒的エース5区の新谷選手がどう差を広げるのか?
結果的に競り負けて2位。区間3位
3区の佐藤選手が区間6位
6区の森選手が区間4位
森選手はまさか2位で襷を渡されると思っていなかったでしょうからプレッシャーが凄かったと思います
最初の突っ込んで入った時に厳しいんじゃないの?と感じました

この豪華メンバーで負けるなんて普通思わないですから余計なのかもしれないです
前も書きましたけど距離が短いのでフルマラソンを目標にしている選手には厳しいと思うんですよ
あと1ヶ月前だったら夏場はトラックでスピード練習を積んできたと思うので対応しやすかったと思いますがマラソンシーズンに入ったら練習が全く違いますからね

素人ながらにそう思いました
1番悔しいのは選手なので厳しい意見はほどほどににして欲しいなと思いますよ
ベストを尽くした選手に対して情けないなんて
よく言えるなと思うけどな


Posted by hakutouwashi at 10:33

2024年11月27日

11月27日の記事

お客さんを見ているとスマホゲームをしている人が
非常に多い。僕も何回かやった事ありますが
続かない(笑)飽きちゃう

でも、そんな僕が初めて1ヶ月も続いているのが
「townsip」です
いつまで続けるのか?わかりませんけど
無料でこれだけ遊べれば満足度は高い
街づくりゲームなのですが時間がかかるのが
僕の生活パターンによく合っています
飛行機が到着するまで4時間とか、ちょこちょこやって仕事して終わって確認して、またちょこちょこやる
そんな感じなので続いているのかな?

ずっとスマホをいじる程時間がある訳ではないので
このくらいのペースが丁度良いんでしょうね


Posted by hakutouwashi at 08:24