2024年09月27日
9月27日の記事
モリーブの一階の店舗の多くが更新しなく撤退したそうだ。サイゼリヤはあるみたい
いよいよ僕が去年の2月か3月に言っていた
物価高による「ふるい」が始まりましたね
もう高い家賃払って高い人件費を払ってやっていけるお店は一握り
これからは更に厳しくなりますよ
ラーメン屋で言えば自家製麺は当たり前!
スタッフも最小限にしての営業が普通
雰囲気、味、接客、価格でプレミアム店にするか?
二極化です
この先、全国の沢山の飲食店が閉店すると思います
僕が考えているのが移転ですね
あと6年半もしたら娘は大学生
タイミングですが合えば他県もいいかな?と
そう!新潟市です
枝豆、日本酒、鮮魚、海釣り、バス釣り、新潟競馬場
ランニングコース、そして念願のステップスポーツ(笑)
新潟市はそんなに雪が降らないし
僕の最後は好きな物に囲まれて終えたいなと思うのです。もちろん滋賀は大好きですよ!
でも最近変わりましたよね、確実に
典型的なのが混雑時に待っているお客さんがいても
知らんぷり!挙げ句の果てに店の定員が悪いとか…
他店で書いてありましたが食べているのに早く食べてくださいと言われた!接客最悪‼︎
店側は普通に食べているお客さんには絶対に言わないですよ(笑)「他のお客さんが沢山待っている中、全く気にしないで談笑して食べていたら」が抜けています
ハッキリ言ってほとんどのお客さんは
普通に注文されて、普通に食べて、普通に帰ります
でも訳ありのお客さんは来店した時点、商品を提供する前に大体こちらもわかっているんですよ(笑)
話戻りますが…
もちろん新潟市の皆さんが全員良い人とは思っていませんよ。何回も行っているし多少の土地勘もありますからね。でも選択肢の1つに新潟市はアリです
その時は今の店は閉店して完全移転ですね
息子は頭悪いし(笑)
一度きりの人生、好きな仕事をして
好きな街、好きな物に囲まれて最後まで生きるのは
僕の中ではとても大切にしたい部分ですね
新潟行くなら単身かな
いよいよ僕が去年の2月か3月に言っていた
物価高による「ふるい」が始まりましたね
もう高い家賃払って高い人件費を払ってやっていけるお店は一握り
これからは更に厳しくなりますよ
ラーメン屋で言えば自家製麺は当たり前!
スタッフも最小限にしての営業が普通
雰囲気、味、接客、価格でプレミアム店にするか?
二極化です
この先、全国の沢山の飲食店が閉店すると思います
僕が考えているのが移転ですね
あと6年半もしたら娘は大学生
タイミングですが合えば他県もいいかな?と
そう!新潟市です
枝豆、日本酒、鮮魚、海釣り、バス釣り、新潟競馬場
ランニングコース、そして念願のステップスポーツ(笑)
新潟市はそんなに雪が降らないし
僕の最後は好きな物に囲まれて終えたいなと思うのです。もちろん滋賀は大好きですよ!
でも最近変わりましたよね、確実に
典型的なのが混雑時に待っているお客さんがいても
知らんぷり!挙げ句の果てに店の定員が悪いとか…
他店で書いてありましたが食べているのに早く食べてくださいと言われた!接客最悪‼︎
店側は普通に食べているお客さんには絶対に言わないですよ(笑)「他のお客さんが沢山待っている中、全く気にしないで談笑して食べていたら」が抜けています
ハッキリ言ってほとんどのお客さんは
普通に注文されて、普通に食べて、普通に帰ります
でも訳ありのお客さんは来店した時点、商品を提供する前に大体こちらもわかっているんですよ(笑)
話戻りますが…
もちろん新潟市の皆さんが全員良い人とは思っていませんよ。何回も行っているし多少の土地勘もありますからね。でも選択肢の1つに新潟市はアリです
その時は今の店は閉店して完全移転ですね
息子は頭悪いし(笑)
一度きりの人生、好きな仕事をして
好きな街、好きな物に囲まれて最後まで生きるのは
僕の中ではとても大切にしたい部分ですね
新潟行くなら単身かな
Posted by
hakutouwashi
at
21:29
│仕事