2023年11月11日
11月11日の記事
前日Nさんからいただいたシーラカンスの写真

うちのベル
大きさはもちろん、淡水・海水など全く違いますが
似ているだけとは思えないんですよね
いつか解明される時がくるのでしょうか?
2023年09月30日
9月30日の記事

うちに来てもう直ぐで半年
成魚になってきたのか?最近は悪さもしない
体色も安定して綺麗です
餌は1日に1回
その方が喰いつきもいいし何でも食べます
水質も悪化しないし今いい状態じゃないかな?
2023年09月06日
9月6日の記事

ベルが先月の3日に顎を強打してから
餌喰いが非常に悪くなり心配していました
今、餌くれダンスを久しぶりにしてくれて
5粒食べてくれて一安心
水換えしても変わらず、顎を痛めた?
餌に反応するものの吐き出すので
痛いのかな?と思っていました
この約1カ月で食べた餌は10粒ちょい
体力もなくなってきて最悪ダメかも?と
頻繁に様子をチェックしてたので
餌くれダンスは嬉しかったですね
もう大丈夫‼️本当に良かった(^^)
2023年08月16日
8月16日の記事

昨日は飲みすぎた
久しぶりの二日酔い(笑)
買い物したり店に行ったりはしましたけど
蘭が嫌いな餌をやめて回数も3回から2回に減らしたのが良かったのか?体色も良くコブも少し大きくなりました。体調も良さそう!
ただ乱暴物なので色々と大変ですけどね
2023年08月03日
8月3日の記事

両顎に怪我
昨日はなかったので夜中に暴れたな(笑)
2023年07月30日
7月30日の記事

今朝、エサ喰いが悪かったので水換え
水質が悪くなると色が飛びエサ喰いが悪くなるので
1番頻繁に水換えをしないといけない
フラワーホーンと言うより、このカラーの系統だと思う。他の人のフラワーホーンを見ても苔だらけの水槽で餌をパクパク食べてるし…
蘭なら確実に食べてないよなと思う
水換えをすると直ぐに色が戻り食欲も戻るので
調子を把握しやすいのはメリット
2023年07月04日
7月4日の記事

蘭の発色が良くなってきたな!
うちに来てちょうど3ヶ月
苔防止の薬品は結局体調を崩すので使わなくなりました。綺麗な個体ですね
少し臆病な性格ですが
2023年07月04日
7月4日の記事

スネークヘッド特集をしていたので
数年振りに購入
コウタイもここまで進化したのか!
一年前からダイヤモンドがでて今の相場で5万前後
いつかスネークヘッドは飼いたい魚
今は水槽もないし飼うタイミングではないです
あと数年したら人気のジャンルなので
価格も下がり、また新しい種類がでているように思いますね
なかなか面白い本でした
2023年06月29日
6月29日の記事

うちに来てちょうど1年
当初12.5センチでしたが今では33センチまで
大きくなりました
今の環境だと最大で40センチにはなるのかな?
2023年06月20日
6月20日の記事


苔防止の薬を入れて2週間が経ちました
苔の発生はかなり少なくて優秀です
ただ、水質はあまり良くなく蘭の体色が少し飛んだ
そして食欲も減り体調を崩し始めたので
水槽の水を半分ちょい交換しました
食欲も戻り2、3日すれば体調も戻るでしょう!