2025年05月03日
5月3日の記事
娘が中学生になって約1ヶ月
反抗期も終わり?随分雰囲気も変わってきました
学校からの宿題は多く、この4日間は相当でているでしょうね(笑)先月の29日の祝日だけでも
各教科の宿題があり数学はプリント10枚とか言っていました
部活も美術部とボランティア委員に友達と入って
楽しいみたいです
本当はバトミントン部に入りたかったそうですが
人数制限がありやめたそうです
聞いてビックリしたのがクラスの三分の一が
鉄縁会に入っているそうです
鉄縁会は東大、医学部などを目指す本当のガチグループです。関西だと灘と洛南が中心じゃないですか?
中学、高校の6年間猛勉強して大学受験を目指す
エリート集団です
もちろん部活に入るくらいなので娘には無関係ですけど
(笑)娘は6年生でそんなに勉強しないで
今の学校に入ったので伸びしろは結構あると思っています。学校の勉強やボランティアとか色々な事に
真剣に向き合えば切り開く力があると思っているので
エリートでなくても本人が楽しければそれでOKです
勉強はもちろん大事ですけど色々な経験や景色を見るのも
大事ですからね
反抗期も終わり?随分雰囲気も変わってきました
学校からの宿題は多く、この4日間は相当でているでしょうね(笑)先月の29日の祝日だけでも
各教科の宿題があり数学はプリント10枚とか言っていました
部活も美術部とボランティア委員に友達と入って
楽しいみたいです
本当はバトミントン部に入りたかったそうですが
人数制限がありやめたそうです
聞いてビックリしたのがクラスの三分の一が
鉄縁会に入っているそうです
鉄縁会は東大、医学部などを目指す本当のガチグループです。関西だと灘と洛南が中心じゃないですか?
中学、高校の6年間猛勉強して大学受験を目指す
エリート集団です
もちろん部活に入るくらいなので娘には無関係ですけど
(笑)娘は6年生でそんなに勉強しないで
今の学校に入ったので伸びしろは結構あると思っています。学校の勉強やボランティアとか色々な事に
真剣に向き合えば切り開く力があると思っているので
エリートでなくても本人が楽しければそれでOKです
勉強はもちろん大事ですけど色々な経験や景色を見るのも
大事ですからね
Posted by
hakutouwashi
at
09:49