2025年01月11日
1月11日の記事
月曜日に兄が大阪まで遊びに行くらしい
インフルの話になり、マスクと消毒しているから
それでインフルになったら仕方ないよな
なんて話になり少し驚いた
マスクや消毒をするタイプではないので(笑)
兄曰く横浜ではほとんどマスクしている
確かに東京駅から会社員が出てくる映像では
ほとんどマスクしています
逆に関西は少ないです
僕の感覚では5人に1人ぐらいかな?マスク率
ノーマスクでガンガン咳してカウンター見たら
風邪薬が置いてあるお客さんもいたし
全然気にしていない人が多い
その反面、凄い気にしている人
両極端な感じですよ
ラーメン屋の話になり
店に長居する事もないそうです
兄はビール飲みながらラーメンを食べる事が多いのですが混雑時は飲まないそうでアイドルタイムか町中華でしか飲まない。理由は他のお客さんに迷惑だから
うちなんか最長で40分のお客さんがいたし
20〜30分食べている人も珍しくないよと言うと
見た事がないな、そんなお客さんはと驚いていました。挙句に混雑時は15分に協力してくださいと提示したら文句を言う人までいるよ!
普通15分もかからないだろ?
自己中の人が多いのかもなと言われました
マスクにしても食事時間にしても
東西の感覚は違うのかもしれませんね
インフルの話になり、マスクと消毒しているから
それでインフルになったら仕方ないよな
なんて話になり少し驚いた
マスクや消毒をするタイプではないので(笑)
兄曰く横浜ではほとんどマスクしている
確かに東京駅から会社員が出てくる映像では
ほとんどマスクしています
逆に関西は少ないです
僕の感覚では5人に1人ぐらいかな?マスク率
ノーマスクでガンガン咳してカウンター見たら
風邪薬が置いてあるお客さんもいたし
全然気にしていない人が多い
その反面、凄い気にしている人
両極端な感じですよ
ラーメン屋の話になり
店に長居する事もないそうです
兄はビール飲みながらラーメンを食べる事が多いのですが混雑時は飲まないそうでアイドルタイムか町中華でしか飲まない。理由は他のお客さんに迷惑だから
うちなんか最長で40分のお客さんがいたし
20〜30分食べている人も珍しくないよと言うと
見た事がないな、そんなお客さんはと驚いていました。挙句に混雑時は15分に協力してくださいと提示したら文句を言う人までいるよ!
普通15分もかからないだろ?
自己中の人が多いのかもなと言われました
マスクにしても食事時間にしても
東西の感覚は違うのかもしれませんね
Posted by
hakutouwashi
at
09:21