2024年11月10日
11月10日の記事


今日のお酒♪
久しぶりに外で走れました
4キロを5分半ペース(笑)
でも先月の15日に走って以来外で走れなかったので
いい気分転換になりました
左膝まで痛めて走れなくなった時に真剣にランニングを辞めようと思った時がありましたが一瞬でしたね
ランナーによっては怪我をしたら塞ぎ込んで
他のランナーが走っている情報を遮断するなんて言う人もいました
僕は逆で何故怪我をしたのか?
怪我をしないようにするにはどうしたら良いのか?
脚のケアはもちろんですが治った後の事を色々と勉強しています
怪我をした理由は色々ありますが1番はフォーム
僕は地面を蹴る走り方をしていて、その方がストライドは伸びるしシューズの反発力も得られるからです
ただ、そのやり方だと接地時間が長いので脚に負担がかかる事がわかりました
今は着地から離す意識で回転させる事でスムーズな走法を身に付ける練習をしています
再発の予防としてケアの継続はもちろん
膝周辺の筋肉を鍛える事で着地のダメージを減らす事と体感トレーニング、内転筋のトレーニングでリスクを減らす事に取り組んでいます
仕事もそうですがランニングも独学なので
学ぶ事が非常に多いです
今回の怪我で適当にトレーニングをするから
こんな怪我をするんだ!と思いましたよ(笑)
トレーニングも真剣に取り組まないと駄目ですね