2024年10月19日
10月19日の記事
箱根駅伝の予選会でしたが東海大の留学生
ゴール直前で転倒してフラフラでゴールを目指しましたが係員の判断で失格になりました
あれだけフラフラの状況ですから
英断だと思います
暑くて棄権する選手も多かったそうだし
限界だったのでしょうね
フラフラでゴールする人も何人かいました
東京農業大学が1秒差で予選落ちは残念でした
前田君を応援したかった
新潟のフルマラソンは終わりました
来週は金沢マラソン
少しでも気温が下がってくれればと思います
僕が注目している人が最初のフルマラソンで
サブ3(3時間切り)を目指しています
でも、その練習内容でよく自信があるな?と思っているんですよ。30キロ走をキロ5でやったぐらいで
月も200キロぐらいしか走っていない
しかもスポーツ経験はあるみたいですが陸上経験がないんです
キロ5の30キロ走なら僕でも余裕でできますからね
一発目でサブ3を本気で目指すなら
月に最低400キロ以上走って
キロ5の42キロ走を数本、キロ4分半切りで40キロを最低1本ぐらいはやらないと、なかなか達成できないと思うんですけどね。当日のコンディションに左右されますし万全の練習をしとかないとかなり難しいと思います
逆に1人でそれだけの練習内容ができれば
本番では人が沢山いるしアドレナリンも含めて
かなり達成できる確率が高くなると思います
多分この人は30キロ過ぎに撃沈して3時間15分かそれ以上かかるのでは?と思っていますけど
どうなるでしょうか?
ゴール直前で転倒してフラフラでゴールを目指しましたが係員の判断で失格になりました
あれだけフラフラの状況ですから
英断だと思います
暑くて棄権する選手も多かったそうだし
限界だったのでしょうね
フラフラでゴールする人も何人かいました
東京農業大学が1秒差で予選落ちは残念でした
前田君を応援したかった
新潟のフルマラソンは終わりました
来週は金沢マラソン
少しでも気温が下がってくれればと思います
僕が注目している人が最初のフルマラソンで
サブ3(3時間切り)を目指しています
でも、その練習内容でよく自信があるな?と思っているんですよ。30キロ走をキロ5でやったぐらいで
月も200キロぐらいしか走っていない
しかもスポーツ経験はあるみたいですが陸上経験がないんです
キロ5の30キロ走なら僕でも余裕でできますからね
一発目でサブ3を本気で目指すなら
月に最低400キロ以上走って
キロ5の42キロ走を数本、キロ4分半切りで40キロを最低1本ぐらいはやらないと、なかなか達成できないと思うんですけどね。当日のコンディションに左右されますし万全の練習をしとかないとかなり難しいと思います
逆に1人でそれだけの練習内容ができれば
本番では人が沢山いるしアドレナリンも含めて
かなり達成できる確率が高くなると思います
多分この人は30キロ過ぎに撃沈して3時間15分かそれ以上かかるのでは?と思っていますけど
どうなるでしょうか?
Posted by
hakutouwashi
at
14:49
│ランニング