2024年09月07日
9月7日の記事
お米も無くなりそうなので連絡したら
在庫がないので新米を納品していただきました
基本的に1年間分をまとめて発注、支払いをして
精米したてを分割で納品していただいております
今の時期は微妙で少し足りませんでした
ただJAが4割以上金額を上げて買取りをしているので
金額は未定との事
今は高くても秋以降相場が落ち着く可能性があるので
金額がまだでないそうです
備蓄米もそうですが人災ですよね
新米の相場が下がると言っても現在高騰している訳ですよ。しかもお米の需要が年々減っているからと
生産数を下げて(確か前年より10万トン)天候やインバウンドで需要と供給のバランスが崩れるという政策
5キロで3000円以上のニュースを見ると
本当に空いた口が塞がらない
在庫がないので新米を納品していただきました
基本的に1年間分をまとめて発注、支払いをして
精米したてを分割で納品していただいております
今の時期は微妙で少し足りませんでした
ただJAが4割以上金額を上げて買取りをしているので
金額は未定との事
今は高くても秋以降相場が落ち着く可能性があるので
金額がまだでないそうです
備蓄米もそうですが人災ですよね
新米の相場が下がると言っても現在高騰している訳ですよ。しかもお米の需要が年々減っているからと
生産数を下げて(確か前年より10万トン)天候やインバウンドで需要と供給のバランスが崩れるという政策
5キロで3000円以上のニュースを見ると
本当に空いた口が塞がらない
Posted by
hakutouwashi
at
04:32