2024年08月02日
8月2日の記事
最近Instagramを見るのですが
料理に鶏ガラの素を入れる動画が多くてビックリ
大好きなんだなと(笑)
素麺や炊き込みご飯とか何でもいれてて
塩や醤油みたいなメジャーな調味料なんだと初めて知りました。当然うちにはないし子供達も存在すら知らないです
素麺のつゆとかも添加物ビシバシで
凄いの使っているんだなと非常に勉強になりますよ
こういう調味料を日常的に口にしているのか?
と最初は驚きの連発で
こんなの使っていて家族から文句いわれないの?
なんて独り言を言ってましたが段々慣れてきた(笑)
これじゃ出し感なんてわからないし無理ですね
もっとわかりやすい味にしないと味を拾えない!
これからの課題ですけど、もうスープなんかちゃんと作る必要がないなと思うんですよ
原価も手間もかかるしタレと油で構成した方が
ウケが良さそうです。何と言っても楽ですから
その分営業時間を長くした方がいいなと
割り切れれば1番いい選択だと思いますね
アッサリ系の醤油なんてそんな感じのラーメン多いですもんね。鶏と醤油と油。レアチャーシューが乗っているやつ。味が単調だもん
よく言えばわかりやすい味
時代を象徴しているよね。個人的には全く美味しいと思わないです。一切引き込む感じもないし、スープは一口か二口で十分ですね
よく言う話ですが…味噌汁と同じ感覚です
出汁をきちんと取った味噌汁は最高に美味いし引き込むのですが化調が強いと全部をぶち壊しますからね
料理に鶏ガラの素を入れる動画が多くてビックリ
大好きなんだなと(笑)
素麺や炊き込みご飯とか何でもいれてて
塩や醤油みたいなメジャーな調味料なんだと初めて知りました。当然うちにはないし子供達も存在すら知らないです
素麺のつゆとかも添加物ビシバシで
凄いの使っているんだなと非常に勉強になりますよ
こういう調味料を日常的に口にしているのか?
と最初は驚きの連発で
こんなの使っていて家族から文句いわれないの?
なんて独り言を言ってましたが段々慣れてきた(笑)
これじゃ出し感なんてわからないし無理ですね
もっとわかりやすい味にしないと味を拾えない!
これからの課題ですけど、もうスープなんかちゃんと作る必要がないなと思うんですよ
原価も手間もかかるしタレと油で構成した方が
ウケが良さそうです。何と言っても楽ですから
その分営業時間を長くした方がいいなと
割り切れれば1番いい選択だと思いますね
アッサリ系の醤油なんてそんな感じのラーメン多いですもんね。鶏と醤油と油。レアチャーシューが乗っているやつ。味が単調だもん
よく言えばわかりやすい味
時代を象徴しているよね。個人的には全く美味しいと思わないです。一切引き込む感じもないし、スープは一口か二口で十分ですね
よく言う話ですが…味噌汁と同じ感覚です
出汁をきちんと取った味噌汁は最高に美味いし引き込むのですが化調が強いと全部をぶち壊しますからね
Posted by
hakutouwashi
at
08:22