2024年06月08日
6月8日の記事
通勤中に前の車が対向車側にでて走行
危ないな〜と思っていたら対向車が来てもギリギリにしか避けないのでクラクションを鳴らされていました
スマホ?と思ったのですが次の対向車でも同様
いきなりハザードを出したので、左側に寄せないで
相当ヤバいなと思いながら運転手を見ると高齢でした
多分80歳ぐらい
免許証を返納しないと大変な事になるのにな〜と思いましたよ
事故を起こせば正面衝突ですから…
朝練でよく会う高齢の方は去年まで歩いたり走ったりしていましたが今年は歩いているのを一度も見たことないです。最低でも5キロをキロ7分ぐらい?で走っています。適度な運動は身体に良いですが神経の伝達など様々なメリットがありますからね
継続は力なり‼︎
さて、話変わり帰宅した妻から次の限定のお題が!
他県で食べてきた感想を色々言ってきます(笑)
その感想を味でまとめるのが僕の仕事なのですが…
取り敢えず数種類取り寄せて味見をしないと何とも言えないけどスープの詳細やイメージはできた!
難しいラーメンではないですね
前にも言いましたが現物が沢山あれば味見できるので
直ぐにでも味の構成がでてくるのですが…
そこが1番厄介ですな
危ないな〜と思っていたら対向車が来てもギリギリにしか避けないのでクラクションを鳴らされていました
スマホ?と思ったのですが次の対向車でも同様
いきなりハザードを出したので、左側に寄せないで
相当ヤバいなと思いながら運転手を見ると高齢でした
多分80歳ぐらい
免許証を返納しないと大変な事になるのにな〜と思いましたよ
事故を起こせば正面衝突ですから…
朝練でよく会う高齢の方は去年まで歩いたり走ったりしていましたが今年は歩いているのを一度も見たことないです。最低でも5キロをキロ7分ぐらい?で走っています。適度な運動は身体に良いですが神経の伝達など様々なメリットがありますからね
継続は力なり‼︎
さて、話変わり帰宅した妻から次の限定のお題が!
他県で食べてきた感想を色々言ってきます(笑)
その感想を味でまとめるのが僕の仕事なのですが…
取り敢えず数種類取り寄せて味見をしないと何とも言えないけどスープの詳細やイメージはできた!
難しいラーメンではないですね
前にも言いましたが現物が沢山あれば味見できるので
直ぐにでも味の構成がでてくるのですが…
そこが1番厄介ですな
Posted by
hakutouwashi
at
20:31