2024年10月11日

10月11日の記事



ベルの水替えをして濾過装置を作動させたら動かない
インペラーの交換
外部濾過はこれがあるから嫌い
使い慣れた上部濾過の方がいいですね

良くはないですが水替え&濾過装置の掃除までやって疲れた。。。







Posted by hakutouwashi at 15:53 熱帯魚

2024年08月04日

8月4日の記事


4月に撮影

今撮影
やっぱりコブが大きくなっていますね
いい成長だな(^^)


Posted by hakutouwashi at 15:54 熱帯魚

2024年08月03日

8月3日の記事




かねだいとはいえ217800円は激安‼︎
これから相場が下がるのかな?
飼育したい魚ですよ!





Posted by hakutouwashi at 22:13 熱帯魚

2024年07月28日

7月28日の記事



HAKUも2月に来て5ヶ月経ちましたが
成長しましたね〜

そして死にかけた蘭は何故か?絶好調に‼︎
体色も上がり正にピークみたいな感じ
コブも良い感じだな











Posted by hakutouwashi at 14:46 熱帯魚

2024年07月21日

7月21日の記事



完全に回復しました!
今うちの四つの水槽の魚達は調子が良い
KABUKIもファンで水温が下がっているので
元気そうです
人間も同じですが体調をキープするのは大変ですよね





Posted by hakutouwashi at 14:50 熱帯魚

2024年07月16日

7月16日の記事


体調も良くなかってきましまが餌喰いが
まだまだです。もう少しかかりそう





Posted by hakutouwashi at 16:20 熱帯魚

2024年07月13日

7月13日の記事



少し餌も食べてくれたので
これでかなり回復してくれるのでは?
姿勢もだいぶ戻ったし

まだまだ本調子ではないですが餌を食べたのは大きい
ココアは入れず水交換
様子を見て明日濾過装置を作動させる予定

V字回復でしたね。4日ですよ!
ココアが良かったのか?僕のマッサージが良かったのか?分かりませんが金魚より遥かに大きいので体力もあるし丸々していないので
逆さにならず横向きでキープできたのが大きかったと思います。正直言ってこれは相当厳しい状況だなと覚悟はしていました
完全に体調か戻るまではマメにチェックします
今日も深夜2時からチェックしていましたから(笑)






Posted by hakutouwashi at 16:00 熱帯魚

2024年07月12日

7月12日の記事



転覆病?になって3日目
ココアの力なのか?自力で少し回復してきた!
帰宅した時は昨日と同じく横のまま
やっぱり駄目なのかな?
バクテリアの関係で濾過装置は止めているので
毎日の水替えはしないとな…おっ!縦になっている!
フラフラで斜めになる時もありますが
少し回復の兆しが‼︎

ただ、やっぱり浮袋が変みたいで頭のコブが水面からでたり口先をだしたり不安定
餌さえ食べてくれれば…
一応最終手段で転覆病の餌?が明日届きます
回復しなければ砕いて口の中に突っ込んで強引に食べさせようと思っていました

取り敢えず真横の状態から脱出できたので
大きく一歩前進‼︎
妻からは安楽死はどうなの?とまで言われていました
まだ僕も諦めていませんよ!







Posted by hakutouwashi at 15:49 熱帯魚

2024年07月11日

7月11日の記事



帰宅して蘭を見ても変わらず…
もう一度お腹のマッサージをしてみる

水替え、マッサージも効果なし?
兄に相談したらココアで治す治療法があるらしいよ!
と言われ調べたら治療法としては確立されていないし魚に効果があるのか?未知数らしいけど方法の1つとしてあるらしい

家にココアパウダーもあったので一か八かで試して見る事にしました。腸内に効果があり消化不良や
転覆病の改善もあると書いてありました
蘭も諦めていないし、まだ体力もあります
明日の朝回復していれば良いな






Posted by hakutouwashi at 20:25 熱帯魚

2024年07月11日

7月11日の記事




KABUKIの水温が30度近いので
(左)ファンを買いました。強力な風で水温を下げてくれる優れ物?だそうです
サーモスタットが付いているので下がれば自動的にストップするらしい







それよりも大問題なのが蘭です
昨日水替えをしようと思ったら…横になっている!
朝は平気だったのに…転覆病なのか?
水をほぼ全て取り替えましたが効果はない
僕の経験上、魚が横になると大抵死んじゃうんですよ
浮袋の関係だと思うのですが…
消化不良で体内にガスとかが溜まっているのか?
取り敢えずお腹をマッサージしてみました
嫌がって水をかけられましたが、これで胃腸の動きがよくなり助かる可能性があるかも?と思ったのです

サイズ的にも体力はあるしこの子の調子が悪くなる
サインで体色が飛ぶ事は一切ないので
バランスさえキープできれば、まだまだ可能性はあると思っています
それでも2、3日が限界でしょうかね?
また後でマッサージしてみます














Posted by hakutouwashi at 14:59 熱帯魚
Information
ログインはこちら