5月12日の記事
無事にトマトつけ麺の初日が終わりました
それより、盛り付けが今日から変わったので
最初は慣れるのに大変でしたが直ぐに慣れました
営業前に長野県の製麺屋さんから電話がありました
サンプルを試食して貰えませんか?
うちは自家製麺なんですよ
良く調べもせず大変失礼しました
そんなやり取りでしたけど
麺屋さんも大変ですよね
多分、100件送って契約できるのが1件あるのかな?
しかもクール便ですからね
数年前から言っていますが自家製麺が当たり前の時代になり、この物価高でより増えたでしょうね
都心部で製麺機を置く場所がない店やFCは
仕方ないですが
これだけ材料がガンガン上がっている時代に
わざわざ高い麺屋さんから仕入れる余裕なんてないですよ。麺屋さんから仕入れる時代はとっくに終わっています
今は価格と満足度
このバランスが今まで以上に重要になってきます
特にうちみたいな地元密着な店は尚更
味を上げながら、ボリュームや様々な角度から
色々テコ入れをしていきます
先週食べた店みたいにボリュームが足りなく帰宅して早々
ナンにカレーですよ(笑)
関連記事