4月4日の記事
帰宅途中のスーパーで発見
亀田製菓の柿ピーは色々な味があり
新潟に行くと7種類くらい常備してあるスーパーもあります。ノーマルとワサビは定番となりましたよね
今回のは柿の種を素焼きにしています
トリュフ味もありましたが想像つくので
こちらチーズの方にしました
さすが亀田製菓だな〜と思いました
メインの柿の種を素焼きで控え目にしたので
アーモンドにチーズを絡ませて塩分や化調をつけたのは個人的には◎
ただ柿ピー黄金比率がありますよね?
柿の種何粒に対してピーナッツ何粒とか(笑)
ぱっと見同色なのでそれがやり難いかな?
それと僕が良いな!と思うものは基本一般ウケしないのが我が家では基準なんです(笑)
この前のカレーつけ麺、最初の試食で
コレでいいんじゃないの?と言ったら妻から
ダメ出しされて指摘された所を直して
2回目でOKがでて結果好評でした
いつか限定でやりたいのがワサビとチーズなんです
因みにチーズは好きじゃないです(笑)
子供の時から雪印の6Pチーズあるじゃないですか?
上の2人は好きでしたが僕だけは嫌いでした
今でも嫌いですね
でもピザは必ずマルゲリータ1択です
話戻りますが基本好きじゃないチーズ味を選んだのは
限定だったり新しい商品のヒントになるからです
本当に勉強になります
そうやって少しずつ自分の頭で蓄積させて
何かのきっかけで味を構成するヒントになるんです
新しいカレーつけ麺なんて正にそれ!
突発的に休憩時間に思いついてPCでスパイスを調べながら頭の中で何回も作り直しました
だから大手がやる新商品とかは特に気をつけています
お酒もそうですね
その話は次回に…